China 中国
-
2018年05月10日
週末香港小旅行。2月の香港は寒かった。
2月の香港ってこんなに寒かったっけ?と自問自答したくなるくらい寒かった旅。土日の週末小旅行での滞在だったのだが日曜日のお昼くらいまでは...
-
2018年05月10日
唐閣(T'ang Court)で香港ミシュラン三つ星ランチをいただく
今回の週末香港旅のハイライトみたいな尖沙咀の唐閣(タンコート)でのランチ。 フォーシーズンズに入っている龍景軒も気になっていたのだが予...
-
2018年05月09日
N1 Coffee & Co.はデザートも絶品だった
九龍半島の市街地まで戻ってきた。尖沙咀のT’ang Courtでランチの予約をいれていたのだが、それまで時間があったので、...
-
2018年05月08日
元郎の大榮華酒樓で時期外れの月餅を買う
香港の郊外は何回か来たことあるけれど、はじめて元郎のあたりにやってきた。香港島とはまた異なるヨーロッパっぽいトラムが走っていたりして、...
-
2018年05月07日
香港に住む客家の集落「吉慶囲」に行ってきた
香港郊外を旅してみるシリーズ。川龍村から路線バスを乗り継いで元朗区の方へ抜けてみることにした。行ってみたのは中国の本土から流れてきた客...
-
2018年05月06日
川龍村の端記茶樓でクレソン飲茶料理をついに食べてきた。
香港旅の二日目にして旅の最終日は早起きして郊外へと向かう。前回の旅でも訪れた川龍村なのだけど、クレソンの飲茶料理が売り切れていて食べら...
-
2018年05月05日
Quinary(クイナリー)で新感覚のミクソロジー・カクテルを楽しむ土曜日の夜。
なかなか終わらない土曜日の夜で旅の初日。毎回そうなのだけど、土日で行く香港旅行は初日が充実している。土曜日の夜がこんなにも楽しいとはっ...
-
2018年05月04日
Mak's Noodle は海老ワンタン麺だけじゃない美味しさがある
中環の鏞記酒家(ヨンキー)から100mくらいのところにある。もうちょっと食べられるかなとシメに麺料理を食べることにする。 ここもミシュ...
-
2018年05月03日
鏞記酒家(ヨンキー)ではガチョウのローストとご飯を食べるべし。
古くからある老舗の広東料理レストランだけど、遺産相続でもめていつ閉店するかなんて噂もあって気になっていたところ。でも、全然閉店しそうに...
-
2018年05月02日
Kowloon Taproom は尖沙咀で便利な立地のクラフトビールのバー。
香港に引っ越してきた知人と飲む約束をして、九龍半島側の尖沙咀にあるビアバーにやってきた。 池記からほんのすぐのところにあって、ちょっと...
-
2018年05月01日
池記(尖沙咀)で定番のワンタンを食べる
ホテルでひと休みして早めの夕食がてら、ミシュランガイドにも掲載されたことがある池記でワンタンを食べてきた。お店は旺角や銅鑼湾、空港など...
-
2018年04月30日
The Roundhouse(中環 SOHO)で楽しむ世界のクラフトビール
Craft Brew & Coで飲んでからPMQの方に歩いて行って、買い物してちょっと一休みというときにTipping Poi...