西九州旅行 2013年6月
-
2013年06月14日
佐賀&長崎小旅行
週末+1日の2泊3日で 佐賀と長崎という西九州を旅行してきた。移動には成田から福岡まではジェットスターを利用。飛行機をただの移動手段を...
-
2013年06月14日
第29回ガタリンピックに出場してきた
ちょっとご縁があって佐賀の干潟で毎年やっているガタリンピックに出場してきた。毎年テレビでみていて「なんか変わったことやっているなあ・・...
-
2013年06月13日
「かど屋 佐賀駅南口店」おしゃれ焼鳥と佐賀の日本酒が飲める店
こちらに住んでいる友人と訪問。おしゃれな居酒屋。なんといっても、すごいゆったりとした店内は東京にはないもので、この感じは贅沢だなあ・・...
-
2013年06月12日
コンフォートホテル佐賀に宿泊
今回の佐賀、長崎旅行では佐賀を拠点にして2泊した。泊まったのは佐賀駅前にあるコンフォートホテル佐賀。予約は楽天トラベルで行って2泊で9...
-
2013年06月12日
軍艦島ツアーに参加して上陸してきた
今回の旅の主目的のひとつは、長崎まで行って軍艦島をみてくるということ。もはや「整備された廃墟」であることは知っていたけれど、人間がもっ...
-
2013年06月12日
島じゃなくて公園になっていた出島
長崎に来て、路面電車に乗って、江山楼でちゃんぽんを食べて、そして軍艦島に向かうべく長崎港まで新中華街から歩いていたのだけど、そこへ突然...
-
2013年06月12日
長崎市内の移動は路面電車が便利
長崎市内を観光してまわるのに強い味方になってくれるのが路面電車だと思う。関東圏ではなじみうすい乗物だけど、積極的に使うのがおすすめ。ち...
-
2013年06月11日
長崎のランチは江山楼のちゃんぽんで決まり
旅に出ればそこはもう一食入魂の世界。そう、おいしいものを食べるというのは旅を続ける大きなモチベーションとなっているのです。 ということ...
-
2013年06月11日
JR九州 特急かもめを利用
日本屈指の乗り物クラスタ天国である九州地方。豪華な特急や特徴ある車体。そして街中を走る路面電車・・・どこへ行っても、なにに乗っても軽く...
-
2013年06月11日
ジェットスター(LCC)搭乗記 成田~福岡線
いつもはエアアジアのカジュアルな雰囲気が好きでよく使っている僕なのだけど、今回の福岡便はジェットスターのプロモーションで安かったのでこ...