Misc
-
2018年01月16日
ホテルで朝食だけではもったいない!台北での朝食におすすめのお店4選。
台北は外食文化が発達していてホテルの朝食もいいけれど、それだけじゃもったいない。外に出て地元の人たちと一緒にお店の軒先で食べたり、絶品...
-
2018年01月01日
2018年は新しい土地を旅したい
なんだか忙しくしているうちに2018年があけた。毎日1記事をモットーにブログを続けてきたのだが、ここのところ更新が滞ってしまっている。...
-
2017年05月17日
ホテルステイが楽しすぎる!個人的ベストなバンコクのホテル4選。
世界中の都市のなかでホテルが供給過剰気味なのがバンコクの街。これにより、結構いいホテルでも比較的安く泊まることができる。 高級ホテルに...
-
2017年01月30日
[PR]海外のホテルを探すときにはHotels.comを利用しています
誰かに頼まれたということではないけれど、ちょっと広告っぽいよなという感じがしてしまうので[PR]という文字をタイトルに入れておくことに...
-
2017年01月30日
台南を旅する3つの理由。
僕がこの世界中のなかで最も好きな街のひとつが台南。台湾というと台北に行く人は多いし、もちろんそれは楽しいのだけど、ちょっと新幹線で足を...
-
2017年01月29日
マンゴーの時期に訪れたい!台南のフルーツ店4選
小吃もいいけれど、食後(または食間)のデザートにはフルーツを食べるのもおすすめしたい。いつ行っても季節のフルーツがあって楽しめるのだが...
-
2017年01月28日
グルメの合間に台南観光、おすすめスポット5選
グルメの街である台南だけど、台湾で最も古い街のひとつでもあるし、歴史的な場所や南国ならではの豊かな自然など色々なみどころが沢山ある。 ...
-
2017年01月27日
台南小吃グルメを食べつくす!厳選の4軒(夕食編)
小吃(シャオチー)とは、店や屋台で食べる中華の一品料理のことで、台南にはこの小吃のお店がそれこそ星の数ほど無数にある。小吃こそ台南が誇...
-
2017年01月26日
リノベーションカフェから個性派まで、台南で外せないオススメなカフェリスト7選
台南って古い建物がたくさん残っていて、一部は廃墟になってしまったりしている。最近はちょっとしたリノベーションブームが起きていて、古い建...
-
2017年01月25日
台南小吃グルメを食べつくす!厳選の6軒(ランチ小腹編)
小吃(シャオチー)とは、店や屋台で食べる中華の一品料理のことで、台南にはこの小吃のお店がそれこそ星の数ほど無数にある。小吃こそ台南が誇...
-
2017年01月24日
台南小吃グルメを食べつくす!厳選の6軒(朝食編)
小吃(シャオチー)とは、店や屋台で食べる中華の一品料理のことで、台南にはこの小吃のお店がそれこそ星の数ほど無数にある。小吃こそ台南が誇...
-
2017年01月12日
2016年にもっとも読まれた記事の振り返りなど
このブログをはじめてから、年末にはその年の旅のまとめを作っていたのだけど、記事数が増えすぎてしまって、旅をしてから記事になるまで時間が...