ビストロ Bistro
-
2018年09月16日
【閉店】恵比寿LE GoURMANDでのランチはコストパフォーマンスがいい
※2021年8月追記:すでに閉店した模様です。雰囲気の良いレストランだったのに残念。 恵比寿にあるビストロにランチで行ってみることにし...
-
2017年11月03日
鎌倉立ち呑みビストロな「ランデブーデザミ」で過ごす夜
鎌倉小旅行のシメはこのお店で過ごすことが多い。鎌倉駅からほど近いところにある立ち呑みのビストロで、友人がやっていることもありちょこちょ...
-
2017年01月18日
代官山ATAの夜、2016年晩秋編
秋も深まってきている季節、食欲の秋ともいえる頃、代官山のATAへ行ってきた。 ブログを読んでくれている人からここを教えてもらってからと...
-
2016年10月16日
ル・リオン(恵比寿)のディナーは本格的なラングドック料理が食べられる
ランチで行ったことがあり気になっていたお店。お店の雰囲気は南フランスにありそうなカジュアルで肩肘張らないスタイル。これで、テーブルクロ...
-
2016年03月11日
鎌倉立ち飲みビストロのおすすめ「ランデブーデザミ」
鎌倉の駅からほど近いところにある立ち飲みのビストロ。友人がやっていることもあり、ちょっと紹介しようかどうか迷ったのだけど、普通に美味し...
-
2016年02月03日
北の屋台村とプチ・プレジール
「帯広に来たなら北の屋台村は外せない」という友人のアドバイスもあってやってきた。 北の屋台村は、帯広の繁華街の小さな路地裏にあって、常...
-
2016年01月10日
Ataで楽しむ冬の夜
冬って寒すぎるしあまり好きな季節ではないのだけれど、しかしながら食事が美味しいのは寒いときだなって思う。 秋は旬のものは多いけれど、冬...
-
2015年11月12日
恵比寿で隠れ家的なビストロ、アベス (Abbesse)のランチはおすすめ
恵比寿で隠れ家的に発見したビストロ。平日は、1,000円で、とてもコストパフォーマンスに優れたランチを食べさせてくれる。安いからそれな...
-
2015年09月23日
広尾のビストロガストロスはエリアを考えてもコストパフォーマンスに難あるランチ
広尾でランチするかって思って向かってみたものの、行きたいお店は満席だったりして入ることができず。 看板をみて、なんとなく惰性で入ったレ...
-
2015年03月23日
サカナバル(恵比寿)はバルらしく楽しく過ごせるお店
友人たちと恵比寿のサカナバルに行ってきた。 恵比寿駅からは近いのだけど、お店の前はちょっとキツい坂道になっていて、駅から行くのが面倒で...
-
2015年01月25日
ビストロ Kは中目黒でおすすめのランチ
コストパフォーマンスに優れた中目黒の良心みたいなイタリア&フレンチな感じの洋食レストラン。ランチも手抜かりなく抜群に美味しい。...
-
2014年11月12日
【閉店】Bistro Khamsa(ビストロ ハムサ 中目黒)はランチもディナーもおすすめできる
中目黒の川沿いにある雰囲気のいいビストロで結構お気に入りのレストラン。 ランチでもディナーでも訪れているのだが、おすすめは平日のランチ...