ファッション Fashion
-
2019年03月24日
イポーでセンスのいい雑貨を探すなら「Life Shop」だと思う。
イポーで泊まっていたRegalodge Hotelの近くにあったセレクトショップ。マレーシアのものを中心に様々なものを置いている。イポ...
-
2019年03月12日
機内でも街歩きでも大活躍なユニクロのウルトラライトダウンベスト
旅行の時期にかかわらず手荷物のなかに押し込んでおくと重宝するのが、ユニクロのウルトラライトダウンベスト。 僕はだいたい、2年に1回くら...
-
2019年03月11日
エドウィンのジャージーズ:ジーンズライクなジャージが旅に楽ちん
僕のなかでは旅行のアイテムとしてすっかり定着してきたジャージ素材のジーンズ。DIESELは高すぎて手が出ないなと思い、エドウィンのもの...
-
2019年03月01日
[台北]迪化街にも「蘑菇 Booday」が出来ていた。
メイド・イン・タイワン(MIT)なブランドで最も有名なブランドのひとつであるMogu(蘑菇 Booday)は台北を中心にいくつか店舗が...
-
2019年02月08日
[台南帆布]「合成帆布行」はなんだかんだいって一番使い勝手がいい帆布小物があるかも。
台南といえば永盛帆布行、廣富號手製帆布包、そしてここ「合成帆布行」の三大帆布メーカーがあって、トートバッグでいえば永盛帆布行のクオリテ...
-
2018年02月17日
La yoo 來喔の本店は移転していました
台南発でおしゃれな帆布製品を出しているブランドのお店。林百貨で買うことができたりするのだが、本店で買った方が品揃えも豊富で買いものが楽...
-
2017年06月09日
銀座の不思議スポット"THE PARK・ING GINZA"へ潜入
銀座の中心部であるソニービルの地下三階。地下鉄の銀座駅から階段をくだったところにエントランスがあり、そこからさらに階段をくだるというア...
-
2017年04月28日
Green Roomの製品はMade in Taiwanで、シンプル。普段使いできるものが揃っている。
以前ここで買ったバッグは僕が台北で買った色んなもののなかでトップクラスに活躍している。シンプルでしっかりと作り込まれたバッグはどんなス...
-
2016年10月08日
蘑菇 BoodayでMade in Taiwanなお買いもの
台湾メイドのブランドでは一番好きなもののひとつ。僕としては台湾のOKURAみたいな雰囲気を感じている。近頃は日本のブランドとのコラボレ...
-
2016年09月28日
漢聲巷門市でヂェン先生の服を買う
台北郊外にある惠中布衣文創工作室まで行ってヂェン先生こと、鄭惠中さんのリラックスした服を買いに行こうかと考えていたのだけれど(以前訪問...
-
2016年08月04日
ひさびさの合成帆布行へ行ってきた
ひさびさの台南ということもあり、合成帆布行へ行ってみることにした。台南には帆布バッグのお店がいくつかあるのだけれど、合成帆布行がもっと...
-
2016年04月30日
ウィークエンドマーケットでTシャツを調達する
定期的に訪れてはTシャツを大量に調達しているところ。夏場に僕が着ているTシャツはタイで買ってきているものが大部分を占めている。 誰が着...