インテリア Interior
-
2016年09月25日
【閉店】Cafe Junkies(小破爛咖啡館)でひとやすみ
台北にカフェは数あれど、ここより居心地のいいところはなかなか見つからない。朝から夜までやっているのも便利なところ。今回の旅で、ひさびさ...
-
2016年07月21日
「興居 台南 Vintage Mansion」- 台南に暮らしているかのような宿
台南での宿は正興街の正興珈琲館が定番なのだけど、今回はちょっと違うところにしてみた。 正興街にも歩いて数分と近いところなのだが、古い建...
-
2015年12月02日
NASU SHOZO CAFEは世界でもっとも好きなカフェのひとつ
僕があちこち行くカフェと呼ばれるもののなかで、世界でもっとも好きな場所のひとつ。すごいなにかがあるってことじゃないけれど、あえていえば...
-
2015年10月12日
5.4° Northは洗練されたアイテムがそろっているセレクトショップ
好きなブログがあって、そこで紹介されていたお店。最近ではもうガイドブックを全然買ってないな。自分でブログを書いていることもあるが、僕に...
-
2015年03月09日
日子咖啡 Nichi Nichi - 居心地のよい台北カフェ
中山駅のすぐそばにこんな静かな路地があって、そこにはこんなに素敵なカフェがあったのかという驚き。 すぐそばの他のカフェはいつ行ってもや...
-
2015年03月04日
好氏品牌研究室 - センスのいいセレクトショップ
泊まっている宿からちょっと歩くけれど、気になるお店があったので訪問してみた。 僕はやってきたバスに二駅だけ乗るという方法をとったのだけ...
-
2015年02月20日
台北でヨーロッパの骨董探し - Aphroditeにて
台北市内からバスに乗って20~30分。基隆川を越えた完全なる台北郊外っていうところまで行ってきた。 なんだか殺伐とした風景のところで、...
-
2015年02月17日
【閉店】クリスマスのCafe Junkies、地下鉄が開通してアクセスが便利に!
台北でもっともお気に入りのカフェのひとつであるCafe Junkiesにふたたび。(前回の訪問、その前の訪問) 2014年11月に台北...
-
2014年11月12日
【閉店】Bistro Khamsa(ビストロ ハムサ 中目黒)はランチもディナーもおすすめできる
中目黒の川沿いにある雰囲気のいいビストロで結構お気に入りのレストラン。 ランチでもディナーでも訪れているのだが、おすすめは平日のランチ...
-
2014年07月31日
【閉店】正興珈琲館カフェ編
2019年5月末:ホテル、カフェともに閉店したとのこと。2012年4月1日のオープンから7年間、台南の旧市街を牽引してきた存在だと思っ...
-
2014年02月26日
シャンハイマンション(バンコク)宿泊記
今回の旅において、新しいホテルに泊まってみるかと利用してみたところ。 バンコク中央駅ともいえるフアランポーン駅からは徒歩10分くらいの...
-
2013年05月10日
【閉店】CAFE JUNKIESは台北カフェで最高に居心地がいい場所
すんごい迷うけれど、台北で一番居心地がよくて、落ち着くカフェってどこ?と訊かれたらここCAFE JUNKIESかなあ・・って回答すると...