佐賀 Saga
-
2015年12月28日
佐賀観光でおすすめしたい 7つのところ
日本を旅するにあたりもっとも地味な県のひとつである佐賀県。前に佐賀を旅行していたら地元の人に「なにしに来たの?旅行?・・・で、なにしに...
-
2015年09月22日
春の佐賀旅行
ひさびさの佐賀への旅。2015年3月の最終週、春の佐賀は桜の美しいきれいな街だった。 フライトは羽田からスカイマークを利用。最新鋭の広...
-
2015年09月22日
佐賀に来たら春駒で皿うどん、またはちゃんぽんを食べるのがおすすめ
佐賀といえば「ちゃんぽん」なんですよ!というアツい思いをもつ友人がいて、龍房もいいのだけど、やはり老舗の春駒は外せないということで、ひ...
-
2015年09月21日
ホテル グランデはがくれ(佐賀)は結婚式場のおまけみたいな感じ
佐賀で泊まってきたホテルあれこれ。まあ、ビジネスホテルばかりだが、色々泊まってきたけれど、ここが一番外見が立派だけど、一番オススメしな...
-
2015年09月20日
ふくの家(佐賀)で激安だけど質の高いラーメンを食べる
いつものごとく、旬の蔵パセリで飲み明かしたのだけど、まだ夜もそこまで深夜ってほどじゃないなと思って、夜の街を散歩してみた。24時くらい...
-
2015年09月19日
旬の蔵パセリにいけば佐賀の日本酒がなんでも楽しめる
前にも訪問したのだけど、このお店はやっぱりいい店だと思う。佐賀に来ると、だいたい来るところ。 で、ほぼ100%の確率で泥酔してお店を出...
-
2015年09月18日
佐賀牛の名店!焼肉かわので極上の焼肉を体験する
地元ではそこそこ有名店なのだけど、あまりにも立地が悪すぎる名店。要予約でここを予約してくれた友人からは「おなかを極限まで空かせてきて」...
-
2015年09月17日
サガン鳥栖のホームゲーム観戦記
今回の旅で鳥栖に来た理由は、鳥栖スタジアム(ベストアメニティ・スタジアム)に行ってみること。25,000人規模とそこそこの大きさのサッ...
-
2015年09月16日
鳥栖のリンコットのパンケーキは絶品
鹿島の酒蔵巡りで酔っ払って、そのまま列車に乗って終点の鳥栖に到着。サガン鳥栖の試合を観に行く予定なのだけど、まだちょっと時間があったの...
-
2015年09月15日
鹿島酒蔵ツーリズム2015へ行ってきた
今回の旅の目的。博多駅から佐賀まで行って、そこで荷物をロッカーに預けてさらに列車で肥前浜まで、のどかなローカル線の旅。 列車で一緒にな...
-
2014年01月30日
秋の佐賀を旅行してきた
11月の連休を利用して佐賀を旅してきた。佐賀を旅してくるというと、だいたいの人は「なにしに?」と聞かれるし(旅行なんだけど)、地元の人...
-
2014年01月29日
秋の佐賀旅行(3日目)
11月の連休にあわせた秋の佐賀旅行の3日目。最終日。 この日は佐賀バルーンフェスを観に行くために朝5:30には起きて出発。佐賀駅から電...