台南カフェ巡り
-
2023年11月15日
「是吉珈琲」日本風な雰囲気でコーヒーの美味しいカフェ
台南公園近くの芸術地区は古い街並みが残っていて、路地裏歩きとかが楽しいエリア。是吉珈琲はここを散歩していて見つけたのだが、最初は小さな...
-
2022年08月17日
咚珈琲自家烘焙で暑さをしのいでひと休み。
5月の台南ってこんなに暑かったっけ?というくらい暑い週末。少し休憩しようと訪れたのは自家焙煎の喫茶店である「咚珈琲自家烘焙」というお店...
-
2022年05月29日
Paripari apt.ふたたび
鳳冰果舖の米宿に投宿、荷物をおいて身軽になったらさっそく台南の街を散歩しはじめることにする。 まず行ったのは台南の路地裏にあるレトロな...
-
2021年01月31日
台南のParipari Apartmentでひと休みする。
10月だというのに台南はずいぶんと暑い。でも、この暑さがいいんだよなあ。鳳姐鴨肉飯でちょっと食事したあと、義成水果店でフルーツジュース...
-
2019年02月17日
台南でクラフトビールとビールのジェラートを楽しめる「畢氏酒精 Pista Alcohol」
阿霞飯店で夕食を食べたのだけど、二次会みたいにして訪れたのは近くにある畢氏酒精 Pista Alcoholというビアバーのようなところ...
-
2019年02月15日
[台南]奉茶來恁兜の二階にあるレストランへ行ってきた。
台南にあるお茶のお店で有名な奉茶來恁兜は通りに面した一階には茶葉を売るお店とティースタンドがある。近くには古い日本家屋をリノベーション...
-
2019年02月14日
[台南]でぶ猫に会いに神農街へ。「肥猫故事館」でコーヒー飲みながら猫を親睦を深めようとする。
友人が訪れていて自慢してきたカフェなのだが、猫カフェという感じではなく、猫がいるお店に遊びに行くという感覚がある。なので、猫の関心をひ...
-
2019年02月10日
[台南]寒い日の「鳳冰果舖」ではホットドリンクがおすすめです。
台南にある最も好きなフルーツショップである鳳冰果舖にふたたび行ってきた。台南にフルーツショップは数多くあるけれど、鳳冰果舖のようにカフ...
-
2019年02月09日
[台南]浅煎りでシングルオリジンのコーヒーを楽しめる「道南館」
久しぶりに美味しいコーヒー飲みたいなあと思って、新美街の入口にある道南館へ行ってみてコーヒーを飲むことにした。台南で随一、こだわりのあ...
-
2019年02月07日
[台南]「花楼 follow coffee」は台南でもっともおしゃれなカフェスタンドのひとつ。
最近あちこちに出てきた、写真映えするスポットのひとつなのだが、意外にもコーヒーがちゃんと美味しかったという僕のなかではわりと印象のいい...
-
2019年02月01日
[台南]暖暖蛇咖啡館 Café Flâneurは路地裏にある隠れ家的な旅行好きカフェ。
今回泊まっていた、來了からすぐ近くのところにあるので行ってみようと思いつつ、あまりにも路地裏の隠れ家過ぎてびっくりしたのが「暖暖蛇咖啡...
-
2019年01月31日
[台南]富貴冰淇淋 (Rich Gelato)にふたたび行ってきた。
2018年の年始にはふたたび台南の旅をしてきた。2017年9月からまだ間もなくて、国鉄の台南駅につくとなんだか「帰ってきた」感覚がある...