列車 Train
-
2019年05月15日
バニラエアと関空から大阪までの移動
4月にはいったばかりのタイミングで、一度は見てみたいと思っていた関西圏の桜の花見をするために大阪まで行くことにした。 旅行の予約はEx...
-
2019年01月20日
きらきらうえつ乗車記(酒田から新潟)
2019年9月29日で運転終了予定の「きらきらうえつ」。普通列車の料金に数百円の指定席料金で乗ることができて、そして車両は特急列車と同...
-
2018年11月07日
門司港のトロッコ列車(門司港レトロ観光列車 トロッコ【潮風号】)に乗車
門司港駅の端から昔の貨物船の一部を再利用して観光トロッコ列車を走らせているのだが、これにちょっと乗ってみることにした。片道10分くらい...
-
2016年10月21日
指宿のたまて箱にのって指宿まで往復してきた乗車記
結論からいうと、一気に往復で乗るのはよほど好きじゃないと飽きると思う。しかし、片道であればすごく満足感が高いし、大人でも乗ってみると楽...
-
2016年06月01日
北陸新幹線で長野から上野まで
そういえば、長野新幹線ではなくもう北陸新幹線なんだった。新しい新型の車両に乗って長野から上野まで戻ってきた。新宿から松本までの特急列車...
-
2015年01月12日
九州新幹線乗車記(熊本〜川内)
僕はすごく鉄分(鉄道オタク度合い)が高いわけじゃないけれど、すこし変わった乗り物とかに乗ってみると旅行気分があがるなっていうのはある。...
-
2014年03月31日
ヤンゴンからバガンへ夜行列車の旅
今回のミャンマー旅行で一番気になっていたのはヤンゴンからバガンまで夜行列車の旅。 日本では列車の旅というと、新幹線で単なる移動か、豪華...
-
2013年09月07日
鞆の浦から直島までの移動について
瀬戸内海旅行のなかで、鞆の浦から香川の直島まで移動したのでその記録。朝7時半過ぎに出て、直島についたのはお昼13時過ぎ。はっきりいって...
-
2013年08月31日
愛媛の松山空港から今治駅までの移動について、バリィさん像について
ジェットスターで松山空港についてから、一気に今治まで移動したのでその記録。今回の旅行は移動が多くて、普段やらないスタイルの旅なので結構...
-
2013年06月12日
長崎市内の移動は路面電車が便利
長崎市内を観光してまわるのに強い味方になってくれるのが路面電車だと思う。関東圏ではなじみうすい乗物だけど、積極的に使うのがおすすめ。ち...
-
2013年06月11日
JR九州 特急かもめを利用
日本屈指の乗り物クラスタ天国である九州地方。豪華な特急や特徴ある車体。そして街中を走る路面電車・・・どこへ行っても、なにに乗っても軽く...
-
2013年05月14日
ぷらっとこだま乗車記(品川~京都)
今回の京都旅行では、JR東海ツアーズが発売している「ぷらっとこだま」プランを利用してみた。これは、こだまを利用促進を目的としたであろう...