餃子
-
2025年01月03日
【閉店】中山吳記水餃でボリュームのある餃子を食べる
書こうと思ったらもう閉店していた。美味しいお店だったのに残念だなあ。MRTの西子灣駅の周辺でちょっと食事しようかなと台湾に住んでいる友...
-
2019年07月25日
[飯田橋]「PAIRON」の白龍餃子と青龍餃子。
東京の餃子をめぐる旅。斬新な餃子をつくっているというウワサのある飯田橋のPAIRONへ行ってみた。ランチでの訪問。飯田橋駅から江戸川橋...
-
2019年07月22日
宇都宮餃子といえば「正嗣」、郊外にある駒生店へ行ってきた。
那須からの帰り道で宇都宮に立ち寄ってみることにする。宇都宮といえば餃子、なんなら朝にも上河内サービスエリアの豚嘻嘻で食べたのだけど。本...
-
2019年07月18日
サービスエリアで本格的な宇都宮餃子「豚嘻嘻(とんきっき)」で餃子朝食。
信州旅の翌週に今度は那須へ日帰りで小旅行をしてきた。このあと、ちょっと長めの海外旅行をする予定だったので、日本の初夏をあじわっておくか...
-
2019年06月26日
【閉店】祇園の「Gyoza8」へふたたび。中華粥を食べてきた。
【2021年3月追記】こちらのお店、すでに閉店されておりました。 木屋町のもみじで昼からのんでちょっとほろ酔い気分で祇園までやってきた...
-
2019年05月14日
吉祥寺の「みんみん」では餃子とあさりチャーハンを食べるべし。
吉祥寺に来るとどこでなにを食べようか迷ってしまう。美味しいお店は多くあるのだが、あまり並ぶことなくそして普通に美味しいというとハーモニ...
-
2019年05月06日
亀戸餃子の本店へ行ってみた。
東京の下町。亀戸といえば藤の花が有名な神社、またはホルモンか餃子を思い浮かべる。藤はきれいだけど季節が限られている。ホルモンはいつもだ...
-
2019年05月03日
【閉店】祇園の「Gyoza8」でおしゃれ餃子を楽しむ。
【2021年3月追記】こちらのお店、すでに閉店されておりました。 京都で餃子といえば祇園白川にある「歩兵の餃子」が有名だし、あの店は本...
-
2019年04月20日
[幡ヶ谷]「您好」の餃子はどれを食べてもバランスがいい美味しさ。
東京餃子巡りの旅。東京に餃子の名店は数あれど、幡ヶ谷の您好もまた人気でかつ美味しいお店だと思う。ミシュランガイドのビブグルマンに掲載さ...
-
2018年11月09日
小倉ローカルフード「小倉鉄なべ」の総本店で食べてきた。
門司港から小倉に戻ってきて、ちょっとお酒でも飲みながらなにかつまむかと、小倉のローカルフードである鉄なべ餃子のお店「小倉鉄なべ」の総本...
-
2018年10月11日
[浅草]「餃子の王さま」は最高の触感を残す野菜餃子だった
東京で美味しい餃子を食べ歩いているのだけど、浅草にも老舗があって行ってみた。店名の「餃子の王さま」ってなんだか似たような名前のチェーン...
-
2018年10月08日
[上野]昇龍のジャンボ餃子を食す
東京三大ジャンボ餃子の一角、上野の昇龍へ行ってきた。以前は複数の店舗があってパート1,パート2とかなっていたのだが、肉の大山のすぐ横に...