浅草 Asakusa
-
2020年08月30日
浅草「亀十」のどら焼きを食べてみた。
うさぎやと並んで東京を代表するどら焼きの名店である浅草の亀十。いつもお店の外に行列が絶えないのだが、先日前を通りかかったらほとんど並ん...
-
2020年08月29日
浅草にあるミシュラン星付きフレンチ「オマージュ」でのランチ
前から気になっていたのだが、なかなか予約がとれなかった浅草のオマージュにランチで予約がとれたので行ってみた。浅草駅からは浅草寺を通りぬ...
-
2020年08月28日
土手の伊勢屋で天丼(ハ)を食べてきた。
東京23区における秘境みたいなエリアである台東区の日本堤。このあたりは昔は吉原と呼ばれた遊郭街であり、1889年に創業した土手の伊勢屋...
-
2020年08月10日
浅草「龍圓」は中華料理の新しい解釈といった料理が食べられる。
前から気になっていた、浅草の国際通り沿いにある龍圓という中華料理店に予約が取れたので行ってきた。つくばエクスプレスの浅草駅からはすぐ近...
-
2019年07月27日
[浅草]「ロシア料理 浅草 マノス」下町の本格的なロシア料理レストラン。
ロシア料理というとピロシキが有名で何回かは食べたことがある。ボルシチは名前は知っているけれどよく知らない。ビーフストロガノフは言いづら...
-
2018年10月11日
[浅草]「餃子の王さま」は最高の触感を残す野菜餃子だった
東京で美味しい餃子を食べ歩いているのだけど、浅草にも老舗があって行ってみた。店名の「餃子の王さま」ってなんだか似たような名前のチェーン...
-
2018年09月23日
[浅草]紅鶴の衝撃的なパンケーキ
浅草に人気のパンケーキ店があって、当日予約のみ受け付けていて先着60名限りだという。すごいハードルの高さだ。どんなに美味しいのだろうか...
-
2018年09月21日
スプレンダーコーヒー(SPLENDOR COFFEE)[浅草/蔵前]ブルックリンスタイルなスペシャリティコ
浅草と蔵前の中間くらい、やや浅草よりかなあ・・というエリアにある小さなカフェがとてもしっくりくる場所なのです。ブルックリンスタイルとい...
-
2018年09月20日
フェブラリーカフェ (FEBRUARY CAFE)[浅草]の朝食はペリカンのパンが食べられる。
1日のはじまりをこんな店で過ごせるならかなり充実した日になりそうだ。浅草にあるフェブラリーカフェに行ってきた。僕が訪れたのは田原町駅に...
-
2018年06月17日
フルーツパーラー ゴトーで旬のフルーツパフェとかき氷を楽しむ。
フルーツの美味しさということを極めると台南のフルーツたちはどこも美味しいと思ってしまうのだけど(こんな記事かいてます:マンゴーの時期に...
-
2018年06月16日
浅草の純喫茶「ロッジ赤石」で洋食ランチを食べてきた。
浅草にある有名な昭和の雰囲気が残る喫茶店。ゆったりした雰囲気が好きでたまに行くのだけど、のんびりできるのがいい。これで禁煙ならばっちり...
-
2018年06月15日
夏のルスルスはかき氷が美味しいのです。
菓子工房のルスルスといえば焼き菓子が有名で、鳥のかたちクッキーとかはギフトにもぴったりなスイーツだと思う。 ショップは東麻布と松屋銀座...