【移転】Bedda Sicilia (ベッダ シチリア)でのディナー

庄内の旅といえば寿司を食べるのが楽しいのだけど、それ以外にも面白いものは沢山あるのです。その一つは地元の食材をつかったイタリアンで、鶴岡にあるベッダ シチリアというレストランに行ってきた。

料理人の人はシチリアの修行から戻ってきたあと、都内のイタリア料理店をやっていたのだけど、そこを閉めて庄内に移住してきて、このお店を立ち上げている。美容院の一部を間借りするような不思議な作りのお店で窓の外は田園が広がり、ディナーの時間だと夕暮れの風景を楽しむことができる。すごく素敵な空間だ。

店内はイタリア語のFMラジオがかかっていて食堂っぽい感じ。そしてなにより出てくる料理が素敵なのです。ここ数年で食べたイタリア料理のなかではずば抜けて印象に残る料理だと思う。

シチリア料理ということだけど、地元である庄内の食材を使いながら色んな解釈で美味しく食べられる料理というのは、人のもっている価値観の多様性こそが楽しいってことなんだよなとか難しいことを考えてしまうのだが、普通にすごく美味しい。ワインも手頃なものが揃っていてボトル一本あけてちょうどいい感じ。

前菜、苦みのある野菜がめちゃくちゃうまい
ワインも手頃なのが揃ってます。この日はグラスであれこれ飲みつづけた・・かも。
きのこのフリット、絶品
フォカッチャ、おかわりしたかった
パスタ、こんなのはじめて見た
メインの庄内豚のロースト
デザートまで3時間、食べたなあ

なによりメニューがないので、この金額でお願いします!といったらあとはおまかせ。なにが出てくるのか楽しみながら食事をするというのは、こんなにも楽しい時間なのかって思ってしまいます。庄内には何度も旅行に来ているけれど、新しい場所を知ってますます通いたくなる土地になっている。次は秋に行ってみようかなと思っている。

Bedda Sicilia (ベッダ シチリア)
※店名を変えて鶴岡市内に移転しています。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.