庄内 Shonai
-
2025年02月16日
【移転】Bedda Sicilia (ベッダ シチリア)でのディナー
庄内の旅といえば寿司を食べるのが楽しいのだけど、それ以外にも面白いものは沢山あるのです。その一つは地元の食材をつかったイタリアンで、鶴...
-
2025年02月15日
庄内酒まつりに行ってきた
天童から腰掛庵でかき氷を食べて(ここはいつも通り過ぎて割愛)、月山を越えて鶴岡に到着。月山には雪が残っていて、これだけ険しい場所ならば...
-
2020年08月22日
夏の山形、庄内への旅。
2週間のロシア旅行から帰ってきて、リハビリみたいな感じで翌週は山形へ行ってきた。山形ってなんかこう心安まるというか自然もきれいだし、料...
-
2020年08月20日
道の駅 鳥海 ふらっと「元気な浜店」で朝食
前回、ケルンのお姉さんに教えてもらった山形の岩牡蠣は遊佐が美味しいし、朝食食べるのにもちょうどいい道の駅があるというので立ち寄った「道...
-
2020年08月19日
酒田駅で「ががちゃおこわ」弁当を朝食に食べる。
酒田に泊まるときには、アルファーワンとか駅前にあるホテルに泊まることが多い。酒田駅って古きよき鉄道駅という感じで気になる駅なのです。そ...
-
2020年08月18日
【閉館】駅前旅館的に使い勝手がいい「ホテルイン 酒田駅前」
酒田に旅行に来ると、こい勢で寿司とか、ケルンでカクテルとか楽しんでしまうものだから街中に泊まることになる。ということで駅前のビジネスホ...
-
2020年08月17日
90歳越えて現役バーテンダーのカクテルが楽しめる「ケルン」での夜。
酒田といえば、こい勢で寿司を食べた後ぶらぶらと街中を散歩してケルンまで行くのが定番みたいになっている。それにしても、19時過ぎというの...
-
2020年08月16日
酒田といえば「こい勢」で庄内浜の地魚寿司を食べる。
酒田といえば「こい勢」という感じで今回もまた来てしまった。結構前に予約をいれたはずなのだが、カウンターに入れず初めて2階の座敷にあがる...
-
2020年08月15日
夏の山居倉庫と酒田夢の倶楽
何度か来ている酒田の山居倉庫。前回来たときは大雪だったのだが、今度は夏にやってきた。ホテルを酒田駅前にしたので夕食までの腹ごなし的に散...
-
2020年08月14日
酒田ラーメンを代表する「満月」でワンタン麺を食べる
シンプルな醤油ベースのスープにお店毎に違う自家製麺というなつかしいスタイルの酒田ラーメンが好きで、酒田に来るたびに何軒か見てまわってい...
-
2019年01月28日
冬の日本海。寿司を堪能する旅。
2017年の年末に、冬の酒田へ行き、そしてそこから新潟まで日本海側を鉄道で移動する旅をしてきた。東京から酒田までは夜行バスを利用してみ...
-
2019年01月19日
[酒田]地元で人気の「清水製パン」でサンドイッチなどを購入
山居倉庫、こい勢と日本酒を飲んでいてほろ酔い気分で冬の酒田の街を散歩している。夕方に列車で移動する予定なのだけど、それまでまだ時間があ...