酒々井プレミアムアウトレット、意外に充実したアウトレットだった

香取神宮からの帰りにちょこっと酒々井プレミアムアウトレットに立ち寄ってきた。このアウトレットの開業にあわせてオープンした酒々井インターチェンジからクルマで2~3分の距離にあって、オープン当初はずいぶん賑わっていて渋滞していたみたいだけど、この時期午前中であれば全然空いていた。

ただし、ギャレット ポップコーン ショップスだけは別で、11時くらいに行ったのだけど、長蛇の列でなんでポップコーン買うのにあんな並んでんだ?って思ってしまった。ポップコーンの世界遺産だ!とかいうクチコミ見かけたがそんなに人気なのか。てか、遺産ということは、もうかぴかぴになってんのかな。

どうにも、興味がわかなかったので、隣にあって落ち着いた雰囲気のピエール・マルコリーニのショップ&カフェでアイス買って食べてひと休み。まあ、600円のソフトクリームって千葉にしてはセレブ感が溢れすぎている存在だけど、それでもまあ味は銀座と同じで結構うまい。なにせ空いているし。

 

それ以外の買い物としてのショップ巡りとしては、定番のブルックス・ブラザーズがあるのはありがたい。

あとは、アウトドア系の高級ショップであるMarmotでは旅行にも便利なウェアがあるので、あれこれみてしまったし、それよりなにより。ル・クルーゼと、ストウブという世界を代表する重たい鍋ショップがどちらも入っているのはテンションあがる。

もうこのあとは家に帰るだけという状態だったので、思う存分に鍋を吟味してストウブの鉄鍋をゲットしてしまった。これで、家に帰ったらアヒージョ作りだな。

なんとはなしに訪れてみたアウトレットで、どうせ空港に行く前のツアー客目当てだろうと思っていたのだが、まあそれはそうとしても普通に利便性の高いアウトレットだと思う。

酒々井プレミアム・アウトレット

千葉県印旛郡酒々井町飯積689
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.