アートアクアリウム 2013 ナイトアクアリウムを観てきた
今年も日本橋のCOREDO室町でやっているアートアクアリウムを観てきた。夏といえば涼しげな金魚なのだが、これは金魚をプロジェクションマッピングやちょっと変わったライティングなどで展示している期間限定の水族館といったところ。でも、クラブみたいで面白い。実際にDJ入れてイベントをすることもあるみたい。
COREDO室町へのアクセスは銀座線/半蔵門線のA6出口からすぐなのだけど、半蔵門線からは結構歩いたな・・なので銀座線の利用がおすすめ。
開催時間が11:00-23:30とかなり長いので、仕事帰りにいけたりするのもいいと思う。で、行くなら平日の夜がおすすめ。とくに、去年も今年も21:00過ぎに行ったのだけど、この時間ならチケットもすぐに買えるし人もそんなに多くないので自分のペースで観ていける。
写真撮影がOKなこともあってカメラ女子なんかも結構来ているけれど、それ以上に大人な雰囲気の来場者が多くてかなりオシャレな雰囲気です。薄暗い会場内に、輝いている金魚の水槽はかなり幻想的で、きっとデートに来たらかなり盛り上がるのだろうな。
金魚の種類は5000種類もあるみたいで、自分なりのお気に入りの金魚を探してみたり、色んな角度から蜷川実花風な写真撮ってみるのも楽しい。ただ、会場は結構暗いので携帯のカメラよりもコンパクトカメラとか持って行った方がいいかも。
でも、ばかでかい一眼レフとか持って行くとかなり浮くので、それはおすすめしない。
見所は大きな展示スペースのところにデコレーションされている巨大な金魚鉢かな。なんかシャンパンタワーのように金魚鉢が積み上げられていて圧巻の光景です。ライトの加減で色が変化していくので、会場内のバーでお酒でも飲みながら眺めているのがいいかと思う。
この夏の東京でイチオシできるナイトスポットです。僕ももう一回くらい行くと思う。2013年は7月13日(土)-9月23日の期間で開催。
コメントを残す