ヘルシンキ土産をStockmannで揃える
ヘルシンキの街中に戻ってきてタリンに戻るフェリーまでの時間でお土産物を探してみることにする。ムーミンショップやmarimekko(マリメッコ)もいいのだが、あれこれ揃っているのはStockmann(ストックマン)だなあ。アカデミア書店の隣にあってヘルシンキの中心街にある。
建物の日本の古い百貨店みたいな構造なのだが、地下に食料品のスーパーとかその手前にヘルシンキのお土産物を集めたショップがあって便利な場所だ。とくに、ヘルシンキのお土産ものショップはムーミングッズなどもあったりして、買いものしていて楽しい。

Stockmann

アカデミア書店の隣にある
キッチンダスターとか北欧でよく見かけるものも、ちょっとかわいいデザインで使い勝手もよくお土産にもちょうどいい。単価も安いものが多いので自分用にもプレゼント用にも最適だと思う。時間がなくてもちょこっと立ち寄れる場所にあるので便利なお店かと。
ヘルシンキではいくつかお店をまわったものの、結局お土産はストックマンでだいたい揃えてしまった。営業時間もながくて便利なお店です。

ヘルシンキ的なものを集めたお土産物店

キッチンダスターとムーミンのピンバッジを愛用中
Stockmann
住所:Aleksanterinkatu 52, 00100 Helsinki
時間:10時00分~20時00分
休み:土日
2020-04-15 by
関連記事
コメントを残す