ハノイ名物ブンチャーの人気店「ブンチャー ダックキム(Bun Cha Dac Kim)」へ行っていた。
今回の旅行で初日の夕食にも食べたハノイ式なつけ麺料理のブンチャーなのですが、本来は朝食の定番として有名な料理で屋台とか、市場の食堂とかですすって食べている感じの料理なのです。
ブンチャーの人気店としてガイドブックにも載っているらしい定番のお店が旧市街にある「ブンチャー ダックキム(Bun Cha Dac Kim)」というブンチャー専門店。大きな看板があるからすぐにわかる有名店だ。いまでは朝10:30から夜は20:30まで終日営業している。
外国人旅行者もよく訪れるお店なので、英語メニューもあるのだが定番はブンチャーに春巻きがついたブンチャーコンボなるメニューらしい。春巻きかあ・・とも思ったのがこれが絶対的な定番だというので頼んでみた。お店は2階にも座席があってわりと広い。
ハノイでは「ここのブンチャー、ちょっと高いけれどまあ有名店だし外れがなくて美味しい」という評判らしい。たしかにちょっと値段は高いなとは思ったけれど、出てきたブンチャーのつけ汁についてきた豚肉のボリュームにおどろく。すごいでかい。

ブンチャーコンボセット、豚肉がでかい!
豚肉はちょっとハンバーグみたいになっているものがあったりして、それを口に含むと炭火焼きの香りがひろがって美味しい。この豚肉を食べるだけでも満足できる。そして、つけあわせの野菜や香草たちはおかわり自由ということだ。肝心の麺はちょっと固まってしまっていたけれど、これを野菜や豚肉たちと一緒に食べるのはボリュームあって美味しいなあ。
揚げ春巻きはカニ入りみたいなのだが、作り置きだったかちょっと冷めていた。ひとりで食べきれないくらいの量だ(さっきチャーカーラボン食べたからでもあるけれど)。それにしてもベトナムに来たら野菜を食べる量が自然と増えた。これは健康的な食事だなあ。香草の香りが日本のものより力強くて野菜がすごく美味しく感じる。
ブンチャーはハノイ名物料理でもあるので、旅行に来たら一度は食べてみたい料理です。初日に訪れたQuan An Ngon(クアン・アンゴン)も上品で美味しいけれど、ここのボリュームもまた魅力的。旧市街のどまんなかにあるので立地もいいし食べてみてほしいところです。

すごい目立つ看板が目印
ブンチャー ダックキム(Bun Cha Dac Kim)
住所:1 Hàng Mành, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội
時間:10:00 – 20:30
コメントを残す