阿蘇の大観峰から世界最大級のカルデラを望んでみる
友人に阿蘇へ行ってくると話をしたら「大観峰は外せない!」という熱烈なおすすめを受けたので行ってみたのだけど、たしかにここからみる阿蘇の景色は、ちょっと矛盾する表現だが超巨大な箱庭といった感じで圧倒的におもしろかった。
阿蘇のカルデラは世界一という話をきくことがあるのだけど、実際はそんなことなくて、もっと大きなカルデラは他にもあるみたい。
しかし、こんな阿蘇みたいに生活感のあるカルデラはかなり珍しいみたい。
本当に失われた土地というかSF感がある場所だなあ・・と思う。
大観峰から遠くにみえる山並みはお釈迦様の寝姿のシルエットにたとえられるのだけど、たしかにちょっとふっくらした体型の人が仰向けになっているようなシルエットにみえる。
そういわれちゃうと他に思いつかない・・くらい。昔のひとの想像力のおもしろさを感じる。
場所としてはなんていうか、どうってことのない観光地感があるのだけど、この景色は一見の価値があるし、似たような展望台のなかでも群をぬいておもしろい。
あとは売店で売っていた阿蘇の牛乳で作ったソフトクリームも絶品なのでお忘れなきよう。
2015-01-04 by
関連記事
コメントを残す