[台南]久しぶりに「寮國咖啡」でラオス産のコーヒーを味わってきた

近くまで通りかかっていたけれど、なかなか再訪問していなかった寮國咖啡にふたたびやってきた。大通りから入ってすぐ手前にある黃氏蝦仁肉圓とか、そのちょっと先にある甘單珈琲館までは来ていたのだけど。なかなかこの路地まで入ってなかったなあと来てみることにした。

お店の外観。コーヒースタンドです。

なんと約三年ぶりの訪問。ここに来てラオスにコーヒーあるのかと知って、そして結構美味しいなと思ったので、ルアンプラバン行ったとき、サフランコーヒーでラオス産のシングルオリジンのコーヒーを飲んでみたのだった。あれは美味しかった。現地ならではだなあって思う。

普通にコーヒーはさっぱりと軽くて美味しい

寮國咖啡では日本語ができるおじさんがいるのでオーダーには困らない。イートイン的なスペースもあって路地を抜ける風が気持ちいい。店の前にあるベンチに座ったりしながら濃いめにいれたラオス産のコーヒーを飲む、のんびりとした時間はなんとも台南らしい時間だなって思う。

道南館とか気合入ったロースタリーで飲む絶品のコーヒーもいいけれど、こんな路地裏で飲むカジュアルながらも丁寧なコーヒーというのもいいものだ。

ひさびさにやってきたけど、はじめての台南でもここでひと休みする時間って、台南らしさを味わえていいんじゃないかなあ・・って思う。

寮國咖啡 Laos Coffee & Tea
住所:台南市中山路79巷60號
時間:9:00~17:30
休み:日曜日

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.