西門の「酒肆西門 Ximen Beer Bar」で台湾クラフトビールを楽しむ
今回の台北旅で楽しみにしていたのは以前の場所から移転した啜飲室に行くことだったのだが、101近くにある店舗も西門にある店舗も臨時休業でやっておらず愕然とした。ということで失意のなか、西門でどこか飲めるところあるかなあと思って目についたのが酒肆西門というバーだったのだが、小さいながも雰囲気がよく、またクラフトビールのタップもあったりしていいビアバーだった。
酒肆西門の場所は西門の中心街で以前にとまったAmba 台北西門のすぐ近く。比較的新しいバーな気がする。店内はそれほど広くないのだが、スタンディングのスペースもあったりするので混雑しても入ることははいれそう。雨の夜だったこともあり、比較的空いていたが立地から考えると週末の夜は混み合うんだろうなって思う。
![](https://shinsjourney.com/wp-content/uploads/2019/08/20180108-20180108-P3030676-750x501.jpg)
台北のクラフトビールを飲む
台湾のクラフトビールを中心に揃えているのだが、タップ数はそれほど多くはない。そして、樽の管理もどうなのかなあって思うところはあるのだが、比較的入れ替えが早そうにもみえるので、まあ大丈夫か。
それよりもボトルビールの方が品揃えもよくておもしろかった。ゴーヤフレーバーのクラフトビールとかもあり、これは結構強烈だった。珍しいのだが、美味しいかといわれると悩ましい。
![](https://shinsjourney.com/wp-content/uploads/2019/08/20180108-20180108-P3030678-750x501.jpg)
これちょっと微妙だった。。
友人と飲んでいたこともあるのですっかり深酒したのだが、店員さんもフレンドリーで居心地がよくいいバーだと思う。あえて行くかといわれると微妙なのだが、ホテルが近くだとかちょっと西門でビール飲みたいとかいうときにはいいかもしれない。なにより、台北もビールを楽しめる店が増えてきているのだなあって思った夜だった。
酒肆西門 Ximen Beer Bar
住所:萬華區武昌街二段83號之2
時間:18:00-25:00
休み:なし
2019-03-06 by
関連記事
コメントを残す