海の見える駅カフェ「シーバーズカフェ」
日立駅に併設されているカフェ。なんと朝7時から夜22時まで通しで営業をしている。今回の旅では、夜明けがみたいと駅を訪れたのが12月ということもあって、夜明けを眺めているうちにお店が開店したので朝食を食べることにした。
シーバーズカフェは日立駅の海側にせり出している部分にあり、駅の改札から眺めるとカフェが浮いているように見える。実際、駅から出てカフェを下から眺めてもちょっと不思議な感じ。埠頭みたいというか、船みたいというか。
店内に入ると周囲がガラス張りなので、カフェ自体がそのまま展望台みたいな感じになっていて、眼下に広がる太平洋が美しい。このロケーションは贅沢だな。窓際の席に座って朝食にサンドイッチを食べることにする。

日立駅の改札から見えるこの部分がカフェになっている

店内。三方がガラス張りで開放的。オープンエアカフェみたい。

海がかなり眼下に見えるので浮かんでいるかのような感覚がある

朝食にサンドイッチ。美味しかったなあ。
料理は一般的なカフェ飯という感じだけど、お店でちゃんと作っているというか、普通に美味しい。ちょっと意外というか、お店はこんな感じだけど、お客さんのターゲットは観光客というか地元向けの場所ということもありちゃんとしたカフェなのです。日立駅へ訪れたら立ち寄ってひと休みするだけの価値がある。
ちょっと店内は狭いけれど、その分視界がひらけていて気持ちがいい場所なのでまた行きたい場所だなあ。

浮かんでいるみたいなロケーション
シーバーズカフェ
住所:〒317-0074 茨城県日立市旭町1丁目3−20
時間:7時00分~22時00分
休み:不定休
2021-03-19 by
関連記事
コメントを残す