ひさびさ「蜷尾家甘味處」で日本式な台湾ソフトクリームを味わう
正興街のあたりまで戻ってきた。いつもは混んでいる蜷尾家が奇跡的に空いていて、ほとんど並ばずに食べられそうではないか。ソフトクリームを食べる気はさらさらなかったのだけど、ここで食べておかないと次にいつ行けるかわからない。ということで整理券をもらって数分で注文ができた。これ、普通だともっと待つ感じなので幸運だった。午前中だと比較的空いているのかもしれない。
蜷尾家は日本風のソフトクリームを提供しているお店で、あまりの人気に近所によく似た名前のお店ができたり、そして日本に逆輸入的にお店があったりしたこともあった(以前、三軒茶屋にあった)。オリジナルフレーバーのソフトクリームは定番のほかに、季節のものがあったり、そして台湾ならではの烏龍茶のソフトクリームがあったりする(しかも茶葉で違ったりする)。
ということで烏龍茶のフレーバーにするでしょう!と食べてみる。ひとくち食べた感じは普通なのだけど、味の奥の方に烏龍茶の香りがしてくるのが面白い。そして、ちょっとクセになる味わい。味はソフトクリームの甘みなのだけど香りがすごくいい。烏龍茶ってさっぱりしているという概念があったけれど、甘い味わいにも香りとしてありなのだな。
日本風なので、まあ日本でも似たようなのあるでしょとか思ったりするのだが、そんなこともなくて台南ならではの味わいというものもあります。もし立ち寄った時に空いていたらチャレンジしてみてもらいたい。
蜷尾家甘味處
時間:11時00分~17時30分
休み:不定休
2025-01-02 by
関連記事
コメントを残す