Baan Itsaraで食べるタイのローカル・シーフード

店内はオープンエア。岸壁沿いの席は波をかぶるので避けた方が無難。

店内はオープンエア。岸壁沿いの席は波をかぶるので避けた方が無難。

ホアヒンで食べるものといえば、新鮮な魚介類を使ったシーフードがおすすめ。

地元で人気のお店ということで教えてもらい行ってきたのは、Baan Itsaraというレストラン。

Googleマップでは何故か閉店扱いになっているのだが、普通に営業している。

お店は結構大きなところなのだが、夕方~夜のはやい時間帯は満席になることもあるみたい。

海岸沿いに建っているため、ビーチサイドの席は波しぶきをかぶってしまうので、ここは避けた方が無難。

オススメなのはエビのバジル炒めなのだが、これは見た目からしてちょっと美味しそうにみえないかもしれないが絶品なのでチャレンジしてみて欲しい。風味の強いエスニックなアヒージョみたいな雰囲気もあってご飯がすすむ。

エビのバジル炒めは絶品

エビのバジル炒めは絶品

とりあえず炒飯。量が多い。

とりあえず炒飯。量が多い。

蟹のカレー炒めも絶品。辛さは少ないので、万人受けすると思う。

ロブスターとかもあったりするのだが、いかんせん時価なのでオーダーを躊躇してしまう。

しかし、入口には巨大なロブスターがあって、これは美味そうだった。

入口からキッチンをのぞくことができるのだが、とても清潔そうだったので安心して食べることができると思う。値段も手頃だし、なに食べてもうまい。

場所はホアヒンの北側にあって、今回泊まったシーハーモニー ゲストハウスからはバイクで20分くらい。ちょっと離れているけれど、いくだけの価値はあると思う。

蟹のカレー炒め

蟹のカレー炒め

20140318-1920-19-6712

海老焼きも丁寧

海老焼きも丁寧

入口においてあったロブスター

入口においてあったロブスター

บ้านอิสระ (Baan Itsara)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.